2019-01-01から1年間の記事一覧
台風で折れてしまったアメリカハナミズキの枝。
1月は、小学校で[防災シェルター(ふわふわ空気のお家ワークショップ)]、2月には、ぽこぽこフェスタ2019で[楽しむアート(ふわふわ空気のおうち)]を行いました。 小学校での防災イベントのプログラムとして、空気が断熱層として働く、やわらかい材料で…
ギャラリー間で開催中のRCRアーキテクツ(ラファエル・アランダ、カルメ・ピジェム、ラモン・ヴィラルタ)の“夢のジオグラフィー”展。建築と人を育てていくこれからのプロジェクト:La Vila Geography of Dreamsをメインにした展覧会です。 代表作は映像と小…
さんラボ展(慶大・加藤文俊研、早大・佐藤洋一・沼田真研、慶大・石川初研)に行って来た。アプローチの仕方やキーワードに沿った展示として表現さ れたものは3LABで異なっているけれど、人が暮らす場所、場の営み、その場所らしさ、居場所、傍観者(または…